芸術による教育の会 教師紹介
大久保 美里(おおくぼ みさと)

大久保美里 Misato Okubo
栃木生まれ
2009年 多摩美術大学美術学部絵画学科版画専攻 卒業
2011年 多摩美術大学大学院 美術研究科博士前期課程 修了
現在ベニヤ板を用いたウォータレスリトグラフと木版の混合技法で版画を中心に個展やグループ展にて制作活動中。最近は日本画の岩絵の具や顔料を使ってのドローイングも行っています。
もののかたちに興味があります。日々眼に映る様々なおもしろいかたちや美しいかたち、色彩を拾い集め再構成しながら作品にしています。
プライベートでは4歳の息子がいます。子どもの世界って本当にユニークで豊かでおもしろい!美術を通した教育、アート、子育てについてゆったり学んでいます。
<個展>
2011年 個展 (galleria grafica bis )
2011年 個展 (Pepper’s Gallery)
2012年 個展 (O gallery )
2016年 個展 (O gallery )
<画歴>
2008年
第2回 VAAD大賞展 審査委員賞(木戸英行賞)
第16回 プリンツ21大賞展
全国大学版画展 (町田市立版画美術館)
2009年
大学院版画展覧会(NHKふれあいホールギャラリー)
版画3人展(ホテルサンバレー那須)
版画4人展(シロタ画廊)
2010年
多摩美術大学交友会展(ハーモニーホール那須)
第78回 日本版画協会 版画展
大学院版画・日本画展-真っ白でいるよりも-(佐藤美術館)
2011年
選選(よりより)展(O gallery企画展 )
第8回 高知国際版画トリエンナーレ展 佳作賞
第5回 山本鼎版画大賞展
第7回 銀座あおぞらDEアート
2012年
第80回 日本版画協会 版画展 賞候補
第8回 銀座あおぞらDEアート
分岐点 オープン・アトリエ2012
2013年
新鋭展(シロタ画廊)
第81回 日本版画協会 版画展
オープン・アトリエ白岡2013
2014年
第12回 浜松市美術館 版画大賞展展
第82回 日本版画協会 版画展
第9回 高知国際版画トリエンナーレ展
2015年
第83回 日本版画協会 版画展
極小展(GALARIE SOL)
フレーム展(ギャラリーゆうき)
2016年
M PICTURE2016(GALARIE SOL)
GALLERY HINOKI ART FAIR ⅩⅧ
あたらしい展覧会(アーツ千代田3331)
第83回 日本版画協会 版画展
フレーム展Ⅱ(ギャラリーゆうき)
2017年
M PICTURE2017(GALARIE SOL)
花展(GALARIE SOL)
2018年
M PICTURE2018(GALARIE SOL)

「rhythm」600×900mm

「よるのにじ」 300×290mm

「とおり雨」 300×290mm

「いえとみずうみ」 290×300mm

あいうえおドローイング

「しろいとり」F0号

「わをん」F0号