入会の手引き・会則
こちらの内容(入会の流れ、会則等)をご確認の上、お申し込みをお願いします。



お願い

・会員サイトでのお申し込みは1週間以内でお願いします。(会員サイトでのご登録完了まで5日間ほどかかります。)
・幼児の方は園バスや送り迎えなどでの混乱を避けるため、幼稚園に入会した事をお伝えください。
・レッスンをお休みされる場合は、美術教室担当教師と幼稚園にご連絡ください。

速やかな事務手続きと連絡を行うためによろしくお願いいたします。




〜美術教室の目的〜

美術を通して子供の情緒の安定と知能の発達を促し、自分を表現できる能力を育てることを目的とします。
入会資格は幼児から大人までとし、生涯教育の場として美術を生活のすぐ横に置いてもらい、高尚な趣味を身につけていただくことを願っています。




〜ご入会のお手続きについて〜

・本会会則をご確認の上で、担当教師にご入会をお申し出ください。
  「ご入会希望日・入会者氏名・ふりがな・学年・電話番号」
・担当教師から芸術による教育の会会員サイトへのご登録方法をご案内します。
・会員サイトでのお申込みは一週間以内にお願いします。(会員サイトへのご登録完了まで5日ほどかかります。)
速やかな事務手続きと連絡を行うためにご協力をお願いいたします。
・会員サイトお申し込みフォームの必要事項の記入、会則同意欄へのチェック、以上を送信していただいた時点で、お客様と芸術による教育の会において受講契約が成立するものとし、入会とさせていただきます。
・受講契約期間は、退会のお申し出があるまでとします。
・会員サイトでは、緊急のお知らせの発信、各種イベントのお知らせ、WEB美術館の利用、レッスンスケジュールの確認、などをご利用いただけます。
・幼児の方は園バスや送り迎えなどでの混乱を避けるため、幼稚園に入会したことをお伝えください。
・レッスンをお休みされる場合は、美術教室担当教師と幼稚園にご連絡ください。




〜ご入会時のお支払いについて〜

・ご入会時に、入会手続きの事務手数料として、入会金5,500円(税込)をいただきます。
・入会金、年会費、保険料、ゆうちょ銀行のお引き落とし開始月までの月謝を、担当教師からお渡しする払込用紙で1週間以内にお振込をお願いします。
・月の途中からご入会する場合は、日割(通常のお月謝の1/4、もしくは1/3が1回分)の費用で、レッスンに参加することができます。
・ご入会の手続き完了後に、お客様のご都合により受講開始日までにキャンセルされた場合は、事務手数料である入会金の返却はできません。




〜お月謝の引き落としについて〜

・お月謝、教材費、その他ご請求については、ゆうちょ銀行の口座からのお引き落としとなります。ゆうちょ銀行以外の口座からのお引き落としはできません。
・ご入会の際に、ゆうちょ銀行の「自動払込み利用申込書」をお渡しいたします。
・お月謝の引き落としは、毎月27日に翌月分が引き落とされます。
・27日に残高不足により引き落としできなかった場合は、翌月12日に再引き落としされます。
・再引き落としでもお月謝が引き落としされなかった場合は、お振込用紙をご郵送させていただきます。お振込料金はご負担いただきます。
・オンライン美術教室「どこでもアートきっず」会員の方は、クレジットカードをご利用いただけます。
・教室やオンラインレッスンのコースによって、お月謝が決まっています。
・お月謝は受講を継続されている間は原則として出欠にかかわらず毎月お支払いいただきます。
・お月謝の金額が変更になる際には、あらかじめご案内をいたします。
・お月謝には教材費は含まれていません。教材のご請求が発生する場合はお月謝に加えてお引き落としさせていただきます。
・展覧会出品料など、教材以外のその他のご請求が発生する場合は、あらかじめのご案内いたしました上でお引き落としさせていただきます。
・二ヶ月分以上のお月謝の滞納がある場合、レッスンへの出席停止とさせていただきます。未納のお月謝のお振込が確認できましたら、レッスンを受講することができます。
・二ヶ月分以上のお月謝や教材費などの滞納については、お月謝1月分につき600円を滞納手数料として合わせてご請求いたします。




〜保険について〜

・万が一の怪我に備えて、傷害保険の加入をお願いしています。
・傷害保険はレッスン中とレッスンへの送り迎え中の怪我に適用されます。
・保険料は、年間600円です。(2020年9月現在)
・年度途中にご入会された場合は、ご入会された月から本会年度末にあたる5月分までの保険料をご請求させていただきます。
・年度の途中で退会や休会をされた場合でも、保険料のご返金はできません。
・保険料の限度額
  入院の場合 1日につき1,500円
  通院の場合 1日につき1000円
  死亡・後遺症障害 最高1,360,000円
・引き受け会社は「損保ジャパン保険株式会社」です。
・傷害保険申請手続きについて
  ①怪我をしたら、すぐに担当の教師、または芸術による教育の会の事務局へご連絡ください。
  ②病院では健康保険証をご利用の上、診察・治療を受けてください。
  ③保険を受けるためには、診察券のコピーと領収書のコピーが必要です。
  ④治療が完了されましたら、お送りした申請書に必要事項をご記入の上、上記のコピーと合わせて保険会社へご返送ください。
  ⑤領収書は1年間保管をお願いします。
・保険はご自宅でのオンラインレッスン時の怪我には適用されません。




〜年会費について〜

・通信費・5年・10年在籍者の記念メダル・賞状・機関紙の発行・その他芸術による教育の会運営費に充てさせて頂きます。
・年会費は年間3,180円です。
・年度途中のご入会の際には、本会年度末まで(5月末)までの月割りでご請求いたします。
・年度の途中で退会や休会された場合でも、年会費のご返金はできません。




〜展覧会費について〜

・毎年開催されている「明日への手美術展」はレッスン1回分として開催しておりますので、全ての生徒様の出品をお願いしています。
・展覧会出品料(会場費、搬入搬出費、賞状など)は、出品された生徒様に開催後にご請求・お引落しさせていただきます。




〜レッスンについて〜

・学年の切り替え時期の4月5月を落ち着いて受講していただくために、本会では年度始めを6月としています。
・オンラインレッスンと教室でのレッスンの回数は、各教室事情によって変わります。
・教室のレッスンをお休みされた場合は、オンラインレッスンへの受講をもって振替とさせていただきます。
・レッスンに保護者の方の付き添いは必要ありませんが、ご見学を希望される方は担当教師にご相談ください。




〜体調管理について〜

・生徒様の体調の管理につきましては、自己責任(保護者責任)において受講をお願いいたします。



〜5年・10年在籍〜

・5年在籍された生徒様には、表彰式において銅メダルと記念品と賞状が贈られます。
・10年在籍された生徒様は、11年目からの指導料が免除となります。展覧会費、教室使用料、冷暖房費、自動引き落とし手数料、年会費、傷害保険料、教材費などはご請求となります。表彰式において銀メダルと記念品と賞状が贈られます。
・在籍期間記録は、休会退会期間をのぞいて累計で計算されます。




〜免責事項〜

・万が一、芸術による教育の会がその責に帰すべき事由に基づき損害賠償責任を負担する場合、その責任は1ヶ月のお月謝を上限とします。ただし、芸術による教育の会に故意または重大な過失がある場合を除きます。



〜自然災害等発生時(自然災害が予測される場合も含む)のレッスンについて〜

・自然災害等には、地震、津波等の天災、火災、ストライキ、洪水、疫病、 公衆衛生上の緊急事態、暴動又は戦争行為などの不可抗力を含みます。
・災害等発生時には、美術教師の指示に従い速やかに避難してください。
・災害等発生時の迅速な避難のために、上履きの着用をお願いいたします。(スリッパ不可)
・警報の発令時や公共交通機関が運休の際は、生徒様の安全を第一に考えてレッスンを休講といたします。
・自然災害等の発生(これらによる被害発生予防を含む)によってレッスンが休講になった場合は、当日または後日にオンラインでのレッスンで振り替えさせて頂きます。




〜レッスン風景及び作品の画像使用について〜

・担当教師により撮影されたレッスン中の生徒様画像は、芸術による教育の会の各種制作物(ポスター・パンフレット・WEBサイト等)に利用させていただくことがあります。ご理解、ご協力をお願いいたします。
(生徒様画像を使用させていただいた場合、後日担当教師よりご連絡いたします。)
・作品画像につきましては、上記に併せ、本会の幼児・児童美術研究に貴重な資料として利用させていただく場合があります。
・プライバシーの観点から、お子様の撮影・使用を控えてほしい保護者の方は、担当教師までお知らせください。




〜欠席および休会について〜

・個人的な理由で教室でのレッスンに参加できない場合は、オンラインレッスンへの参加をお願いします。
・欠席でのお月謝の返金はできません。
・出産・病気・怪我、受験など、やむをえない事情の場合は、休会の手続きをいたします。
・休会から復会された時に、事務手数料1100円(税込)ご請求いたします。
・休会期間は最長三ヶ月までとします。
・休会期間中の年会費と保険料の返金はできません。




~送迎について~

・幼児のレッスンへの送迎は、必ず保護者様が行ってください。
・幼児の生徒について保護者様以外の方が送迎される場合は、担当教師にあらかじめご連絡ください。
・小学生以上の送迎は、保護者様の責任において危険の有無をご判断の上、担当教師にご相談ください。
・保護者様が送迎の必要がないと判断されても、園や担当教師が危険と判断した場合には、送迎をお願いすることがあります。
・幼稚園または保護者様からお預かりしてから、レッスン後保護者様にお引き渡しするまでを美術教室の責任としてお預かりいたします。
・お引き渡し後は園からすみやかなご退出にご協力をお願いいたします。




〜マナー〜

・故意にレッスンに著しく支障がある行為をされた場合や、他の生徒様および保護者様への社会的モラルに反する言動や迷惑行為等をされた場合、また、レッスン受講に関する講師の指示に従わなかった場合には、円滑にレッスンを進めるために受講をお断りし、退出していただくこともございますので、予めご了承ください。
(例:暴力、人権侵害行為、一方的な主張によるレッスン進行・レッスンのスケジュールへの妨げ等)
・他の生徒様、保護者様、教師、スタッフに対するストーカー行為(待伏せ、迷惑メール等)、セクハラ行為、パワハラ行為、上記例示の行為が行われたと判断される場合には、退会していただく事がございます。
・他の生徒保護者様と教師の個人電話番号や住所等プライバシーに関するお問い合わせについては、お答えできませんので、予めご了承ください。




〜退会〜

・退会の手続きは、退会の希望を担当教師にお伝えの上、ホームページ上のメールフォームより届出をお願いいたします。
・原則として月末の退会となります。
・月途中で退会された場合でも、その月のお月謝の返金はできません。
・退会の申請は、退会を希望される月の7日までに手続きをお願いします。
・7日を過ぎてからの申請は、各種手続きが間に合わないため翌月末の退会となります。
・ただし、保護者様および生徒様が、難病や出産、火災・水害・地震・その他の災害の被害を受け、受講が難しくなった場合は、退会時期を考慮させていただきます。

   【退会用フォーム】はこちらです。 




〜退会後の復会について〜

・退会後に復会される時に、退会からの復会事務手数料の2200円(税込)がかかります。
(再入会の都度、退会からの復会事務手数料がかかります。)




〜住所・電話番号・メールアドレスの変更など〜

・住所・電話番号・メールアドレスなどが変更になった場合は、速やかに担当教師または芸術による教育の会事務局までお知らせください。



〜退会時の道具・作品の返却について〜

・退会を決められた際には、教室に預けている私物等は必ずお持ち帰りください。
・退会後三ヶ月を過ぎた私物等は、教室管理の都合上、処分させていただく場合がございます。




~教室の移籍について~

・お引越しなどによって、教室を移籍する場合、移籍料などは発生しません。



〜個人情報の取り扱いについて〜

・芸術による教育の会がお尋ねする個人情報は、芸術による教育の会でのみ利用いたします。
・芸術による教育の会は、お客様の個人情報に関し自主行動基準を設定し、法の遵守に努めています。
・芸術による教育の会が取得する主な個人情報とその利用目的は以下のとおりです。
〈お客様とその保護者またはご家族の情報〉
氏名、性別、生年月日、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、保護者氏名、ゆうちょ銀行口座、家族構成
〈その目的〉
教室運営管理、入退会管理、レッスン管理(受講、レッスン出欠、レッスン料支払状況確認)、入会動機および美術教室を知った理由等のマーケットリサーチ、展覧会やイベント結果の掲示、レッスン映像撮影、レッスンの研究、各種イベント、これらに関する各種サービスのご案内。




〜会則の改定〜

・本会則を改定する場合がございます。最新版はホームページ上でご確認ください。
・会則の改定を実施する場合は、あらかじめホームーページで告知いたします。




芸術による教育の会
令和2年10月