新着情報

芸術による教育の会の、さまざまなお知らせを掲載しています

第61回「明日への手」美術展 神奈川展会場が今週よりいよいよ開催されます! 1/12(土)、1/13(日)前期展 翌週1/19 1/20(日)後期展と2期に分かれての展示です!

第61回「明日への手」美術展 神奈川展会場が今週よりいよいよ開催されます! 1/12(土)、1/13…

第61回「明日への手」美術展   神奈川展が開催されます! 今週1/12(土)、1/13(日)の前期展、来週1/19(土)、1/20(日)後期と2期に分かれての展…

記事を読む

第五回「花とみどり・いのちと心展」(東京都立川市)にGM屋嘉部正人が「紙コップのインスタレーション」を展示しました

第五回「花とみどり・いのちと心展」(東京都立川市)にGM屋嘉部正人が「紙コップのインスタレーション」…

立川市昭和記念公園内の「花みどり文化センター」にて11月21日(水)より12月16日(日)まで「花とみどり・いのちと心展」が開催され、芸術による教育の会GM屋嘉部正人が【紙コップ…

記事を読む

GM屋嘉部正人がNPO法人こども広場草加親子劇場主催のこどもライブフェスタ「きて!みて!体験あそびのひろば」にて紙コップのインスタレーションを行いました

GM屋嘉部正人がNPO法人こども広場草加親子劇場主催のこどもライブフェスタ「きて!みて!体験あそびの…

11/14(県民の日)こどもライブフェスタ「きて!みて!体験あそびのひろば」主催:NPO法人こども広場草加おやこ劇場・草加市中央公民館 今日は、埼玉県民の日!埼玉各…

記事を読む

曹洞宗総本山總持寺にて、GM屋嘉部正人、矢板晶一、三石恒夫が紙コップ4万個のインスタレーションを行いました

曹洞宗総本山總持寺にて、GM屋嘉部正人、矢板晶一、三石恒夫が紙コップ4万個のインスタレーションを行い…

11月10日(土)、曹洞宗総本山總持寺(神奈川県横浜市)で行われた全日仏青年会全国大会にて、芸術による教育の会GM屋嘉部正人、美術教室事業部長矢板晶一、美術教室事業副部長三石恒夫…

記事を読む

GM屋嘉部正人がふくろうの森保育園(鴻巣市)にて「紙コップのインスタレーション」を行いました。

GM屋嘉部正人がふくろうの森保育園(鴻巣市)にて「紙コップのインスタレーション」を行いました。

10月29日(月)、埼玉県鴻巣市のふくろうの森保育園にて「紙コップのインスタレーション」を行いました。 約50名の園児と保護者の皆様が集い、保育室の空間を8000個の紙コッ…

記事を読む

GM屋嘉部正人が岐阜県恵那市三郷小学校にて「紙コップのインスタレーション」を行いました

GM屋嘉部正人が岐阜県恵那市三郷小学校にて「紙コップのインスタレーション」を行いました

10月27日(土)、岐阜県恵那市立三郷小学校にて、芸術による教育の会GM屋嘉部正人が「紙コップのインスタレーション」を行いました。 一年生から六年生まで114人の生徒と先生…

記事を読む

芸術による教育の会GM屋嘉部正人と三石恒夫が山梨県上野原市にて「紙コップのインスタレーション」を行いました。

芸術による教育の会GM屋嘉部正人と三石恒夫が山梨県上野原市にて「紙コップのインスタレーション」を行い…

10月7日(日)芸術による教育の会GM屋嘉部正人と三石恒夫が山梨県上野原市旧島田中学校にて行われた「廃校芸術祭」において「紙コップのインスタレーション」を行いました。 「廃校芸術…

記事を読む

助川恭古がグループ展に出品します

助川恭古がグループ展に出品します

  多くの作家さんが天使をテーマに描いた作品のグループ展です。 助川は小品2点を出品いたします。(大塚恭古の名前で出品しています) 年末のお忙しい時期で…

記事を読む

第61回「明日への手」美術展12/15(土)、12/16(日)埼玉展の会場で展覧会が開催されます!

第61回「明日への手」美術展12/15(土)、12/16(日)埼玉展の会場で展覧会が開催されます!

第61回「明日への手」美術展  埼玉展が開催されます! 来週12/15(土)、12/16(日)埼玉展の会場で展覧会が開催されます! 皆様のご来場心からお待ちしております…

記事を読む

本会教師 荻野美沙、平野由果、テラサワマスミ、田口淳子がグループ展に参加します!

本会教師 荻野美沙、平野由果、テラサワマスミ、田口淳子がグループ展に参加します!

本会教師の荻野美沙、平野由果、テラサワマスミ、田口淳子がグループ展に参加します。 冬の風景、冬の花をテーマに9人の作家がそれぞれの表現を作品にしました。 ぜひご…

記事を読む