ときめかない作品を全部処分しました。
アトリエの保管スペースがいっぱいで、どんな作品をストックしているか思い出せない状況でした。
本当に良い作品は今見てもときめくはず!そう思い、ときめかない作品を全て処分しました。
なんと、7割の作品は廃棄物となりました。
しかし、
3割も残ったことの方が私には驚きでした。
古いスタイルとルーティンの発表スタイルを一度捨ててしまうと、フレッシュな気持ちで、想像力が力強く脈を打ちます。
空いたスペースにこれからどんなものが入ってくるのかワクワクします。
↓よかったら、下の4つのバナーをポッチっとクリックお願いします。明日の活力につながります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*




FC2 Blog Ranking
PROFILE

- 芸術による教育の会GM
-
沖縄生まれの大阪育ちの千葉県野田市在住
多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業
横浜美術大学絵画コース非常勤講師
大学四年生から芸術による教育の会で美術教室教師としてアルバイトを始め、大学卒業とともに同会に入社。
美術家として個展やグループ展など多数発表を続け、新制作協会に所属。
50歳を機に人生をリセット
・右利きを辞めて左利きとして生まれ変わる
・やりたくてやらなかったことを全てやる
52歳で新制作協会会員を退会
53歳でこれだけはやめられない一番好きなお酒をやめる
・芸術による教育を全国に広める伝道師として芸術による教育の会GMとなる
・「紙コップのインスタレーション」を各地で実施。
最新の投稿
GMから2020.12.25サンタが社宅にやってきた!
GMから2020.10.13このコロナ禍を振り返り生徒の皆様とその保護者の皆様へお礼を申し上げます
GMから2020.08.26「打たれる杭こそ、本物の価値ある杭」
イベント2020.05.03自宅で過ごすどこでもアートなゴールデンウィーク