幼児教育一覧

新しい記事はこちら >>

☆【非中心化による子供の問題行動】弟妹の誕生による

前回は、子どもたちの健やかな成長のためにもっとも大切にしたい「こころ」について「固着と退行」・赤ちゃん返りをテーマに取り上げました。 今日も、芸術による教育の会の研究ノートを参考にし、「非中心化による子供の問題行動」について私の意見も書きます。 ...

☆「固着と退行」ー赤ちゃん返りについてー

前回、芸術による教育の会の研究ノートから「柔軟な思考力について」と言うテーマを3回にわたり取り上げました。 私たちが目指している「芸術による教育」は、なんとかして人生を生き抜く力=「柔軟な思考力」の育成を美術を通して育むことを目的としてい...

☆勉強を好きにさせる方法 -「柔軟な思考力の育成」03-

一昨日の「柔らか頭を育てよう!と昨日の「柔軟な思考力を伸ばす家庭での方法」に引き続きまして・・・ 本日は「勉強を好きにさせる方法」です。 「ええ!? 勉強が好きになる方法があるの!??」と前のめりになる方もいらっしゃるでしょ...

☆柔軟な思考力を伸ばす家庭での方法 -「柔軟な思考力の育成」02-

昨日の「柔らか頭を育てよう!「柔軟な思考力の育成」01」に引き続きまして 今日も、芸術による教育の会の「研究ノート」から「柔軟な思考力を伸ばす家庭での方法」を取りあげます。 研究ノート 柔軟な思考力の育成 02 芸術による教育の会元研究部長:故佐藤か...

芸術による教育の会恒例「春ゼミ」はじまる!! その1

春ゼミはじまる! 芸術による教育の会では、毎年3月下旬から4月初旬の春休みを利用して、指導力パワーアップのための「春ゼミ」を行なっております。 今年は本日3月25日(土)、26日(日)の二日間にわたり実施されます。 ...

「ありがとう」があふれる卒園式にて

「ありがとう」があふれる卒園式 31年間、絵画の講師としてお世話になっております、かおりKARUNA認定こども園の卒園式に出席しました。 こちらのこども園は仏教の教えの園で、子ども達の健やかな心の成長を最も重んじる教育をしています。...

クモのはなこちゃん

幼いとき、夜になるとかべにひょっこり現れるクモが嫌いだった。黒くて足がいっぱいあって、今でも苦手だ。 クモが出てくるとわーわー怖がっていた私をみかねて、母親は こう言った。「クモはな~んにもしないのよ。悪いことしないどころか、悪い虫をいっぱい食べてくれ...

びじゅつのまほう2」がKindle版として販売開始いたしました。

芸術による教育の会の出版書籍「びじゅつのまほう2」がKindle版として販売開始いたしました。 本会63年間の子どものための美術による教育の研究を元に、一般の方々にも読みやすくしたダイジェスト版です。 子どもを対象に美術教育を行なっ...