幼児教育一覧

新しい記事はこちら >>

子どもの制作は過程がなにより大切、実感しました。

初めまして!つぶつぶ先生です。 橋本円(はしもとつぶら)と申します。埼玉東京の教室を担当しています。 ブログ投稿は初めてです。どうぞよろしくおねがいします(^^) 先日のレッスンで、年少女の子の制作がとても興味深かったので紹介します。 子どもは...

「間違った教育」を「素晴らしい教育」に変えるにはどうすればいいのでしょう?

前回のブログにて・・・ 子どもの、その育ちたがりの好奇心を「苦手」にするのは「間違った教育」に原因があると思います。 ・・と書きました。 子どもは、自らの力で育ちたがりで知りたがりなんです。 間違った(偏った?)教育は、何でもか...

藤井聡太さんのお母さまのコメントで思う・・『苦手なものはあった方がいい!』

前回の記事・・「藤井 聡太さんの苦手な科目は「美術」ですって!!!???」を読んでコメントをくださったロイヤルスチューデントS兄妹とのお母さまのお話が素敵すぎです。 そのコメントを使わせていただき、今日のブログを書きます。 私の周りにも美術が苦手と...

レッスン前のあいさつで、その日の心の調子をチェックしよう!

生徒一人一人、その日の体調が違います。 学校でとっても嬉しいことがあったかもしれません。または、嫌なことがあったかもしれません。 レッスンに来る前にも、お母さんとの間で色々あったかもしれません。 「友達と遊びたいなあ・...

今日のお題は、「風をテーマに描こう!」みなさん、風を描けますか?

みなさん、風を描けますか? 今日は、埼玉県草加市にあるKこども園にての絵画造形指導をしました。 今日は、水彩絵の具の使い方の指導を兼ねて、「風をテーマに」で絵を描きました。 ちょうど、お部屋では風を作るマシーン扇風機が回っていました。...

子どもの想像力を育みたいけど・「好きに描いていいよ!」「あなたの好きなように描きなさい!」が苦手な子どもについて考える

子ども:「ママ、何描けばいいの?」 お母さん:「何を描いてもいいのよ」 生徒:「先生! 何描けばいいの?」 先生:「今日は自由に描いていいんだよ」「好きなものを好き勝手に描きましょう!」 そうは言っても、好きなよ...